いわて高校魅力化【探究活動】

岩手県立高等学校の探究的な取組を紹介していきます。 「いわて高校魅力化・ふるさと創生推進事業」は岩手県企業局電気事業の収益の一部が活用されています。

くわしく見る

【本校・探究】2学年探究発表会を実施しました

 7月25日(金)、本校を会場として2年生が日ごろ研究してきたテーマについて発表しました。聴衆は1年生、そしてゲスト審査員として岩手県立大、盛岡大、八戸工業大、八戸学院大の先生方をお招きしました。  お越しいただいた先生方にはそれぞれご講評をいただきました。お忙しいところありがとうございました!  1,2年生は今後の探究活動に活かしていきましょう。発表お疲れ様でした!

スキ
11

【杜陵高・定時制】摘果りんごの可能性・試食編(3部総合的な探究の時間~食品ロスを目指して!)

7月19日(金)。 本校定時制・3部(夜間)は、前回に引き続き、総合的な探究の時間で「摘果りんごの可能性を模索する作業」に取りかかりました。 1班は消臭スプレー作り。 リンゴをアルコールに漬け込み、2週間おいたものをろ過して取り出し、アトマイザーに詰める作業。 消臭効果があるかは、各自夏休み中に実験の予定。 2班は前回実習で作った3種類のジャムを、本日、パンやヨーグルトにつけて試食をしました。 本日は総合的な探究の時間の視察にいらした、福井県立道守高等学校定時制の栗原先

スキ
21

高志探究Ⅰ『フィールドワーク』その3

こんにちは!一関一高の探究推進課です。 今回は令和6年6月25日(火)に行われた、高校1年生の高志探究Ⅰ『フィールドワーク』の3つめのコースの紹介です。 今回紹介するのは、「地域・生活環境」コースです。訪問先は一関清掃センターのリサイクル施設と一関にあるニッコー・ファインメック株式会社です。ゴミや廃棄物をどう処理しているのか、どうやって資源を再生させているのか、自治体と企業という2つの立場からの取り組みやアプローチを学ぶことができるコースです。また、このコースの内容は保健

スキ
4

【R6葛高076・中高一貫】中高連携事業理科部会~自然観察会(絶滅危惧種カワシンジュガイを追え!)~

 日頃より本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  7月5日(金)に、葛巻地域中高一貫教育の事業の1つとして、理科部会で「自然観察会」を実施しました。この観察会は、葛巻町立小屋瀬中学校の総合的な学習の時間の活動に高校や他中学校の理科教員がお邪魔して、葛巻町の自然を観察して、豊かな葛巻を味わうことを目的として行いました。  この日は雨が降りそうなお天気でしたが、何とか天気も持ってくれました!  小屋瀬中学校さんでは、葛巻町の小川に棲んでいる「カワシンジュガイ

スキ
25

いわて高校魅力化【部活動】

岩手県立高等学校の部活動の結果や部活動に取り組んでいる様子を紹介していきます。

くわしく見る

⚽インターハイ壮行式

 7月19日(金)、生徒会役員認証式の後、引き続き第1体育館で、令和6年度全国高等学校総合体育大会に出場するサッカー部の壮行式が開催されました。  本校サッカー部のインターハイへの出場は、2年連続になります。  令和5年度インターハイの様子です。↓  今年のインターハイの愛称は、「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024 駆け上がれ夢の舞台へ 燃え上がれ若人の魂」で、会場は、基本的に北九州ですが、サッカー競技等いくつかの競技が北九州以外で行われます。  男子サッ

スキ
106

インターハイ2024 いよいよです!

 自転車競技の1Kmタイムトライアルに出場している主濱壱晃さん。本日開会式後から競技が行われます。決勝は28日(日)、念願のインターハイ出場ですので楽しみながら競技を頑張ってもらいたいです。

スキ
15

#152 太鼓道場部第10回定期演奏会の御案内

こんにちは!一関第二高等学校太鼓道場部です。いつも太鼓道場部を応援してくださっている皆さま、いつもありがとうございます! さて、太鼓道場部は今年で創部34年、定期演奏会は記念すべき10回を迎えました。今回のテーマは「語(かたる)」です。「先輩方から受け継がれてきた物を語り継ぐ」「私達の新たな挑戦を語り継ぐ」という 2つの意味を込めました。部員一同、限界突破で頑張りますので、ぜひお越しください!! 岩手県立一関第二高等学校太鼓道場部第10回定期演奏会「語」日時:令和6年7

スキ
8

⚽2つの優勝を報告しました!

 7月18日(木)の午後、本校サッカー部の校長、監督、主将、副主将が、遠野市役所とぴあ庁舎を訪問し、第76回岩手県高等学校総合体育大会サッカー競技と、第66回東北高等学校サッカー選手権大会兼河北新報旗争奪サッカー選手権大会での2つの優勝を、遠野市長様に報告しました。  本校サッカー部は、7月27日(土)午前9時30分から広野町サッカー場で行われるインターハイ1回戦で、3大会ぶり7度目の出場を果たした三重県代表の三重高校と対戦します。  全力を尽くしてきます!

スキ
106

いわて留学

岩手県教育委員会では、岩手県立高等学校の入学者選抜において、県外からの志願者を受け入れています。

くわしく見る

[2024-73]「地域みらい留学 in OSAKA」に参加した

 令和6年7月20日(土)から21日(日)の2日間、ホテルフクラシア大阪ベイのザ・コスモホールを会場に「地域みらい留学 高校進学フェス2024」が開催されました。  会場はUSJや海遊館のほど近くにあり、否が応にもウキウキしてしまいます!  大阪会場には、日本全国から57校が参加しました。  岩手県からは、宮古水産高校と本校の2校が参加し、慣れ親しんだ環境を離れて地域に飛び込むことに関心がある中学生たちに「一歩を踏み出すきっかけ」となるよう学校の魅力を伝えてきました。

スキ
27

文化部紹介 ~総合文化部 書道部門~

皆さんこんにちは 本日は書道部のご紹介です。現在、はま留学生の2名を中心に県の高等学校総合文化祭書道展や秋の各種書道展を視野に作品制作に取り組んでいます。今回は二人の作品制作の風景を中心にご紹介いたします。 放課後は、書道の活動・はま研究会の活動と結構忙しい生活ですが、二人とも大槌高校での生活を楽しんでいます。夏が過ぎれば芸術の秋。これから作品制作の追い込みが始まります。皆さん、応援のほどよろしくお願いいたします。

スキ
14

地域みらい留学-高校進学フェスin東京2024-

 6月29日(土)と30日(日)の2日間、東京流通センター第二展示場で開催された、「地域みらい留学 高校進学フェスin東京2024」に、本校生徒会執行部の生徒4名が参加しました。  地域みらい留学とは、一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォームが運営している事業で、日本各地にある魅力的な公立高校の中から、住んでいる都道府県の枠を超えて、自分の興味関心にあった高校を選択し、高校3年間をその地域で過ごすという趣旨の国内進学プログラムです。  今回のフェスには87校が参加し、

スキ
133

【住高ハウス〇〇】クリエイティブたこ焼き!地域創造学アクション発表

台湾国際交流会 小さな町のでっかい交流住高ハウス〇〇に台湾の方々が来てくれました!! 7月4日(木)三者面談期間の二日目午後 住田高校は国際色に包まれていました💛 12:30 自己紹介 アイスブレイクゲーム 13:30 クリエイティブたこ焼きパーティー 15:30 地域創造学3年生発表会 3年生による地域創造学アクション発表会香港・台湾・フィリピン・アメリカ・日本生まれの地球人が交流 海外の方と交流することで、日本の当たり前が実は海外ではそうではないことを体感できます。共

スキ
26

岩手県立高等学校 学校紹介

岩手県立高等学校 63 校の学校紹介です。 ご覧いただき、応援していただきますよう、お願いいたします。 「いわて高校魅力化・ふるさと創生推進事業」は岩手県企業局電気事業の収益の一部が活用されています。

くわしく見る

お待たせしました!りあす丸便り!【海洋生産科2年船舶運航コース・専攻科1年】

 出港から1ヵ月以上が過ぎ、りあす丸がいよいよ日本に戻ってきます!りあす丸での懸命に漁業を最後までやり切った生徒たち。  操業後の様子から寄港地”ホノルルでリフレッシュ”の様子を伝える『りあす丸便り』が届きましたので、ご覧ください!  全9回の操業で生徒はまっくろに日焼けしましたね。達成感満載の笑顔(^-^)は、見ていてこちらもニコニコになります。  船をきれいにした後は・・・  ”ホノルルを満喫!”と言いたいところですが、  まずは水産高校の生徒、実習船として忘れてい

スキ
18

中野慎詞選手のオリンピックでの活躍を祈念して

 本校卒業生の中野慎詞先輩が、パリ2024オリンピック自転車競技に出場することを受け、本校生徒会・同窓会はその活躍を祈念すべく校舎正面に懸垂幕を掲げました。

スキ
6

[2024‐72]たねいちウニまつりで「南部もぐり」を披露した

 7月14日(日)、三連休の中日に「たねいちウニまつり」が洋野町種市の海浜公園で開催されました。  朝のうちは涼しかった会場も、多くの人が集まると熱気でいっぱいに。快晴とまでは言えない空模様でしたが、晴れた空の下、全国各地からウニを求めてたくさんのお客様が種市海浜公園に集まりました。  「ウニの販売開始宣言」は9:55でしたが、なんと4時間以上も前から並んでいるお客様もいたようです。  むき身ウニ・殻付ウニの販売のほか、生ウニ丼づくり体験やウニ殻割体験など、普段はなかな

スキ
21

令和6年度 花巻市による大迫高校のための支援のご紹介

 大迫高校は、大迫高校生徒確保対策協議会を通じて花巻市から多大な支援を受けています。  花巻市からいただいている支援は、保護者の経済的負担の軽減や、在校生の学習環境の向上、地域みらい留学への取り組みなど、大迫高校の魅力化や生徒確保に非常に重要なものとなっています。  この度、令和6年度の花巻市からの支援を説明したパンフレットが完成しました。下記pdfファイルからご覧ください。

スキ
10

いわて高校魅力化【地域連携】

岩手県立高等学校の学校と地域が連携・協働して教育活動に取り組んでいる様子を紹介していきます。

くわしく見る

本日の機械科、課題研究ボランティア班

本日は、花巻にある勤労青少年センターにての活動でした。作業内容は、エアコン室外機カバーのペンキ塗りとテニスコートベンチのペンキ塗りを行いました。

スキ
6

#139 花のプランター

 ひさしぶりの投稿です。だいぶ前の話になってしまいますが、一関二高レオクラブと一関中央ライオンズクラブが6月11日にJR一ノ関駅と一関署にベゴニアのプランターを贈りました。もちろん本校で育てたものになります。今回は一ノ関駅のプランターを紹介します。  列車で通勤していますが、朝、晩の通勤時、花を目にして毎回癒されております。一ノ関駅、一関署を訪れた他の方にもそのような気持ちになっていただけると幸いです。立派に育てて頂いた農場関係者の方々にも感謝です。

スキ
7

026 やまだわんぴぃす活動記録①

やまだわんぴぃす3年上林美玖です。 やまだわんぴぃすの活動紹介 「やまだわんぴぃす」は、山田町の魅力を知ってほしい!ファンを増やしたい!という思いを持った生徒が集まり活動しています。 最近の活動 6/21(金):山田町まちなか交流センターから海岸まで清掃活動をしました。 6/24(月):今後の活動として新商品開発が決定し、これからデザインなどを決めていく予定です。 インスタグラムでも活動の記録を発信しています。 また、清掃やお手伝いの依頼がありましたら、インスタグラム

スキ
13

6月29日(土)「くもくマーケットIN花巻空港2024」花北青雲×アサヒ飲料

 アサヒ飲料株式会社とのコラボ第2弾が決定しました~! 6月29日(土)花巻空港にて、販売実習を行います。今年は、花北青雲高校創立50周年、アサヒ飲料株式会社140周年、花巻空港60周年という節目の年にあたります。岩手を、そして花巻の魅力を、全国へ世界へ届けます! 是非、ご来場ください。お待ちしております! アサヒ飲料さんがビジネス情報科の生徒とともに、地域共創を考え始めて4年。昨年度は、オリジナルラッピングデザインを施した自動販売機を設置しました。本校の他に、現在は「石鳥

スキ
5