マガジンのカバー画像

いわて高校魅力化【探究活動】

948
岩手県立高等学校の探究的な取組を紹介していきます。 「いわて高校魅力化・ふるさと創生推進事業」は岩手県企業局電気事業の収益の一部が活用されています。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

住田高校 地域創造学

住田高校 地域創造学

4/27(水)6校時 
地域創造学の授業が行われました。授業は住田町教育委員会の教育コーディネーターさん3名にサポートに入っていただいています。

1年生はまだ始まったばかり。3年間頑張ってください。

研究開発学校の指定

研究開発学校の指定

岩手県立住田高等学校は住田町内の小中学校4校とともに、文部科学省初等中等教育局教育課程課教育課程企画室から研究開発学校として、令和4年度からの3年間の延長を認められました。
学校設定教科「地域創造学」(総合的な探究の時間の代替科目)で社会的実践力を育成していきます。

4月15日半導体セミナーを実施しました

4月15日半導体セミナーを実施しました

岩手大学の梅木和博 特任教授をお招きし、本校電気科2年生、3年生を対象に、「半導体セミナー」を実施しました。

生徒たちは真剣なまなざしで参加し、将来の進路に向け決意を新たにしているようでした。今後も、さらに勉学に励んでくれそうです。