マガジンのカバー画像

【探究部門】R6いわて高校魅力化PRアワード

49
生徒が主体的・協働的に探究活動に取り組んでいる様子が伝わる記事がエントリーされています。なお、記事の掲載順は投稿日時順となっています。
運営しているクリエイター

#研究

【中3高1】中高合同課題研究 その1:合同課題研究スタートです!

こんにちは!一関一高の探究推進課です。 先日、高志探究の時間に中学校3年生と高校1年生が研究グループを組み、一緒になって研究を行う「中高合同課題研究」がスタートしました! 中学校と高校の生徒も教員も、みんなで同じ目標に向かって、そしてみんなで一緒になって行う活動です。手探りなところもありますが、担当教員を拍手で迎えてくれる様子や中学校棟・高校棟にグループごとに分かれて自己紹介をしている様子を見ると、この先の研究活動がとても楽しみです。 1時間目は合同課題研究のガイダンス

優秀賞受賞!〜いわて高校生学び応援プロジェクト 探究活動・課題研究コンクール

本校のnoteでは何度か紹介していますが、カビの研究をしている2年生が、標記コンクールで優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。 寒天培地でカビを育てることが難しく、本題の「酵素でカビを殺せるか?」の研究完了まではもう少し時間がかかりそうですが、失敗の過程も含めて、日々バージョンアップし続けている研究を、わかりやすく、全く原稿を見ずに発表してくれました。 カビの研究の歩み 岩手県立大学のページ