マガジンのカバー画像

【部活動部門】R6いわて高校魅力化PRアワード

43
生徒が部活動において、生き生きと活動し、充実感が伝わる記事がエントリーされています。なお、記事の掲載順は投稿日時順となっています。
運営しているクリエイター

記事一覧

全国頂点に一歩及ばず・・・      ~第4回全日本マスボクシング 準V🥊~

令和6年9月21日(土)~22日(日)まで長野県佐久市の佐久市総合体育館にて、第4回全日本マスボクシング選手権大会に3年A組高橋清菜と2年B組阿部菜々心が参加してきました! 阿部菜々心は第3位、高橋清菜は準優勝と、昨年以上の結果を出し、自分の力を出し切ってきました。 来年は岐阜県で全日本マスボクシング選手権大会があるので、1・2年生はその大会に向け、さらに新人戦が11月1日(金)~3日(日)黒沢尻工業高校体育館で行いますので、まずそこで部員全員が全力を出し切れるように頑張

【受賞報告】R6 放送委員会 オーディオメッセージ部門 文部科学大臣賞 受賞

 8月2日~3日に行われました、第48回全国高校総合文化祭放送部門のオーディオメッセージ部門で、本校の放送委員会が最高賞の文部科学大臣賞を受賞しました。「伝え続けた、108時間」と題したオーディオメッセージ作品は、東日本大震災の教訓を後世に伝え続ける作品として、その価値が高く評価されました。  作品制作においては多くの皆様にご協力いただき、受賞後も多くの方にお声がけいただいたことに御礼申し上げます。受賞の様子を、写真で御覧いただければと思います。  8月16日、IBC岩手放

【報告】 「文化部のインターハイ・第48回全国高等学校総合文化祭に出場」書道部

 第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会は、「集え青き春 漕ぎ出せ知の筏 水面煌めく 清流の国へ」という大会テーマのもと、21の部門が7月31日から8月4日まで、岐阜県の各地で開催されました。書道部門は岐阜県下呂市の下呂交流会館で開催され、書道部3年の村上仁海さんが、岩手県代表として出品しました。  千厩高校から岩手県代表として全国高文祭へ出品するのは、11年ぶりです。全国代表作品の約300点が集う展示会場は、圧巻な雰囲気で、書に励む高校生の熱気が感じられました。  交流

+4

【吹奏楽部】大野で1日2回本番やってみた結果、楽しすぎた件

音楽部第15回定期演奏会

7月14日(日)に音楽部の第15回定期演奏会を行いました。 第1部 ~全日本合唱コンクール課題曲・自由曲とOB・OG合同合唱~ [混声] Ave Maria , De profundis       [女声] O vos omnes , 月色の羽音-声のゆくえ―       [OB・OG] 夜明けから日暮れまで 第2部~盛岡四高創立60周年記念ステージ~ モーツァルト レクイエム ニ短調 K.626より抜粋 第3部~あなたに届ける希望の花束~      Hail hol

#163_パリ2024オリンピック フェンシング金メダリスト永野雄大さんからご指導いただきました!【フェンシング部】

8月17~18日に岩手県フェンシング協会強化事業に参加し、金メダリスト永野雄大さん(中央)から直接ご指導いただきました。 また、実際にオリンピックの金メダルも触らせていただきました!

弓道部の紹介

 弓道部では、「正射必中」を大切に活動しています。  普段は、射込みを中心として練習し、練習したことを本番に近い環境で発揮できるよう週に一度競射を行っています。また、普段の練習では互いに射を見てアドバイスしあったり、顧問の先生やコーチからの指導を受けたりしながらより正しい射型に近づけるよう日々練習に取り組んでいます。  弓道は高校から始める人が多くスタートラインが一緒であるため、努力次第で入賞を目指せる部活動です。しかも袴もかっこいい!袴姿で的を一点に見つめて、風になびい

釜石商工/なぎなた部

R6.08.08 なぎなた部です✨ 今日は夏休み最後の学校練習でした! 現在3年生が引退し、部員2名で練習に励んでいます。3年生は引退後も後輩のために練習に参加しながら進路活動に励んでいます(^^)/ 練習では、防具を付けて動くのでとても暑いです💦 そして練習終わりに夏の風物詩✨スイカ割りを行いました! 割った美味しいスイカを食べて暑さを忘れてしまいました(*'ω'*) まさに夏の風物詩を体験しました✨ これからも秋の新人戦に向けて頑張っていきます👊

【沼高】ある日の沼高㉓~愛宕神社例祭で吹部+αが出演してきました!~

 沼高の地元岩手町にある愛宕神社例祭が毎年7月23日・24日に行われます。  令和6年7月24日㈬。それは沼高終業式も終わり、やったー夏休み!の気分でしたがその前に、吹奏楽部は愛宕神社例大祭を盛り上げるべく、ステージ演奏してまいりました。  昨年度の演奏の様子はコチラから。 いやぁ…、大雨だよ この日の天気は、なんと雨www。ステージの時間には雨が上がるという天気予報でしたが、午前の授業と終業式が終わり、音楽室で音出しをしていた時間(13時ごろ)までは、結構強い雨。  14

【魅力発信】岩高鹿踊部        (第63回「北上・みちのく芸能まつり」&えさし藤原の郷定期公演)

 8月3日(土)第63回「北上・みちのく芸能まつり」に出演いたしました。コロナ過以降、数年ぶりの出演となります。  19:15から各鹿踊団体とともに「大群舞」を披露しました。蒸し暑い中での演舞でしたが、観客の熱い声援の中大変盛り上がりました。  翌4日(日)はえさし藤原の郷での定期公演に出演しました。昨年度は人数不足で出演を見送ったため、こちらも数年ぶりの出演となりました。      11:00と14:00の2回公演し、多くの観光客へ勇壮な舞を届けることができました。  

【KIZUKIプロジェクト】感謝!郷土芸能フェス大盛況!

 先日7月28日(日)に、第2回「地域復興支援」郷土芸能フェスが開催されました。当日は、多くの方にご来場いただきました。心より、感謝申し上げます。  このイベントは、探究型学修KIZUKIプロジェクトの一環として、本校2学年生徒が企画・運営を行ったものです。  「郷土芸能」を鍵として、地域の活性化や魅力発信に向けて高校生にできることを探究し、4月から準備を進めてきました。  当日は、本校郷土芸能同好会を含め、5つの高校と1つの中学校が、演舞・演奏を披露し、来場者を魅了しま

音楽部の定期演奏会が開催されました

岩手県立一関第一高等学校・附属中学校音楽部の第57回定期演奏会が、7月28日(日)、一関文化センター大ホールで開催されました。  顧問が弾くピアノに乗せて軽快に唄う校歌と、音楽部歌としてずっと歌い継がれてきた「わが歌」で幕が上がった後、第Ⅰ部ではコンクール曲を中心に、クラシカルな曲が続きました。  英語による黒人霊歌「Deep River」や、マジャール語(ハンガリーの言葉)の2曲を演奏後は、岩手県合唱連盟60周年記念曲の「うた」を情感たっぷりに歌い上げました。  第Ⅱ部

学校新聞ー7月号ー

いつも本校のnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回は学校新聞-7月号ーを紹介します。 最後までご覧いただきありがとうございます。 次回の更新もお楽しみに!!

《長内校》女子卓球部、5年ぶりの全国に挑む!

 7/23(火)に東京都の駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場にて全国高等学校定時制通信制体育大会第57回卓球大会が開催され、女子1名が5年ぶりに個人戦のみに参加しました。  結果は以下の通りです。 女子シングルス 西村蓮稀 0-3 松田(北海道ニセコ)                  1回戦敗退  ストレートでの敗退となりましたが、どのセットも接戦で手に汗握る攻防となりました。ビハインドの展開でも諦めずにサーブで相手を崩して点を取り、練習の成果を遺憾なく発揮してい