魅力化フォーラムを開催しました。前編(令和6年度 岩手県立高等学校魅力化フォーラム)
◇魅力化フォーラムを開催しました。
令和6年9月5日(木)サンセール盛岡において、魅力化フォーラムを開催しました。県立高等学校教員をはじめ、自治体関係者及び県教育委員会関係者ら約120人が出席しました。
県教育委員会が国庫を活用して実施する「いわて高校魅力化・ふるさと創生推進事業」の最終年度において、全県立高等学校が「高校魅力化」に継続的・自律的に取り組むにあたり、先駆的な事例を共有しました。
各高校には取組推進の手がかりを得ていただき、すべての県立高校が一丸となって、魅力ある学校づくりに取り組む機会となりました。
◇基調講演
基調講演では一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォームの岩本悠(いわもと ゆう)代表理事(⇒ 地域・教育魅力化プラットフォーム|note)をお招きし、参集者との双方向の議論を交えながら講演いただきました。
講演の中で岩本氏は、高校はまちづくりや人づくり、地域づくりの拠点と位置づけた上で、人口減少社会を切り拓き、社会に開かれた教育課程と持続可能な地域づくりを実現するために
と【高校魅力化と地域活性化の好循環】の視点を提示いただきました。
岩本氏は、地域・社会に開かれた魅力ある学校づくりのポイントとして、学校と地域の協働体制、生徒と社会をつなげるコーディネート人材、地元の高校生と地域留学生をつなげる地域みらい留学を挙げていました。
令和7年度入試において「いわて留学」を実施する高校の紹介
◇参加者の感想
岩本氏からいただいた大きな熱量を推進力に変え、各校で「高校魅力化」に
取り組んで参ります。
次回はフォーラム後編のパネルディスカッションの内容をお伝えします。